七夕


最近お気に入りのモーガンフリーマンが司会をしている「時空を超えて」と言う番組がある
その中で宇宙の話があり「ビックバウンス説」を聴いた
宇宙は膨張と収縮を繰り返すと言うループ量子重力理論だ
宇宙は収縮し特異点になる前にニュートリノの斥力によりまた膨張をし始める
そう まるで心臓のようだ
そう考えると我々はとても巨大な人の中で生きている細胞なのかもしれない
まえに顔本であげた太陽系の動きを紹介した動画を見ると
太陽系はまるでDNAの動きを見ているようだった
七夕の日に宇宙を考察してみるのも悪くない
撮影地:宮古島
太陽系を斜めから見てみると・・・
■
[PR]
by bashlinx
| 2016-07-07 19:24
| 夢見人の戯言
|
Trackback
|
Comments(7)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
小学生の頃。
星や、宇宙にとても興味がありました。
最も興味を持ったのは、「なぜ宇宙は無限なのか?」
星空を眺め、考え続けました。
夜中に子供部屋を抜け出して、屋根の上に座ってね。
大人になった今も その謎は解けない。
解く権利を人間は持っていない・・・
P☆
星や、宇宙にとても興味がありました。
最も興味を持ったのは、「なぜ宇宙は無限なのか?」
星空を眺め、考え続けました。
夜中に子供部屋を抜け出して、屋根の上に座ってね。
大人になった今も その謎は解けない。
解く権利を人間は持っていない・・・
P☆
おはようございます!
昨晩、テレビで宮古島の星空取り組み見ました。
行ってみたいと思って想像したら・・・興奮してそのあとの寝つきに障害がありました(^^♪
きれいですね!
昨晩、テレビで宮古島の星空取り組み見ました。
行ってみたいと思って想像したら・・・興奮してそのあとの寝つきに障害がありました(^^♪
きれいですね!
Sippoさん 宇宙が無限なのか有限なのかすら解明されてないですしね( ̄▽ ̄)宇宙の謎に迫るにはまだ技術力が無さ過ぎる やはりスタートレックのファーストコンタクトのようなものがなければ打破できないのかなぁ
kraken-0618さん 私も久しぶりに天の川見れました ここ数年天の川には振られっぱなしだったので;^_^A
美しい!
この言葉以外見つからないです。
この言葉以外見つからないです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
lukaさん ありがとうございます^^