枯木花開

「すべては陰陽の和する所の境を成就と知るべし」
花伝書に書かれた言葉だが すべてに通じる
暫く自然写真から離れていたからリハビリがてら夕方の梅を撮ってみる
来週の休みには春の息吹を探しにでもいこうか
「枯木花開」=’ありきたり’を越えた世界をいい 対立的見方を越えたとらわれのない世界のこと
■
[PR]
by bashlinx
| 2012-03-26 22:14
| 百花繚乱
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
可憐ですね。。とっても。。
何か久しぶりに撮った気分ですよ^^;
夕陽を浴びて
初々しく やさしい色あいですね。
寒い時季から
未来への願いをこめ
蕾に栄養を運んでいたって思うと泣けてきちゃう‥
出逢った姿は..永遠なものですね。
初々しく やさしい色あいですね。
寒い時季から
未来への願いをこめ
蕾に栄養を運んでいたって思うと泣けてきちゃう‥
出逢った姿は..永遠なものですね。
頬染めたような色合いがたまらなく美しいです。
私も久々に外に出たら、まあいろんなお花たちが咲いて・・・♪
こうして季節が正しく巡ることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
素敵な出会いがありますように(*^-^*)
p☆
私も久々に外に出たら、まあいろんなお花たちが咲いて・・・♪
こうして季節が正しく巡ることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
素敵な出会いがありますように(*^-^*)
p☆
yueさん 今年の花たちは妙に綺麗です タフな状況を超えてきたからですかねぇ?
Sippoさん 良い季節になってきましたね^^
花咲爺さまが 活動しはじめましたね~^^**
アハハ ぼちぼちいきますわ^^
良い言葉ですね。やっと春が来ました。梅に刺す光が暖かそうです
やっと春めいてきましたねぇ^^